星野リゾート代表が「倒産確率」を公表、社員一人一人が経営状況を知ることで自分には何ができるか考える機会になる。とのこと。星野リゾートは加賀温泉の界・加賀のみ宿泊した経験がありますが、サービスからお料理からお部屋から全て感動の体験でした。ゆえに星野リゾートに全幅の信頼を寄せておりますので、星野リゾートがすることはとにかく全部スゴイという認識でいます。(ちょろい)
「5月の倒産確率は38.5%」実際こういう公表を保険会社がやったらどうなるのかな〜と考えて秒でやめました。地獄しか想像できない。なので規模を会社でなく営業所まで引き下げます。「今月所長クビ確率〇%(残〇〇円)」リアル〜。そういえば暇な生保レディの採用所長がこれやったことあったな。なんでその月厳しかったんだっけかな。前年度の数字が法人のお預かりがあったかで運良く良くてアホみたいな予算組まれた月が続いてたんかな。「今月も未達だと私クビらしいんですね…」とミーティングで言われてメンバーみんなえええええからのもっとはよ言えよおおおおと総ツッコミした記憶。所長が所長でいられる(?)基準とかよく知らないから!言ってくれればそれがモチベーションになるから!
でもそれはこの所長が愛されキャラだったからか。採用めっちゃするわけじゃないけどメンバーの話よく聞いてくれるしみんな好きな所長だったな。今は違う支社に行っちゃったけど。とにかくこのクビ確率公表、メンバーの反応によっては自分が傷つくだけっていう諸刃の剣なわけですね。やっぱり星野リゾートはすごいなと、そこに回帰します。
ブログランキング応援お願いします。クリック↓