暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

夏の生保レディあるある

支社の全員がお客様に配るノベルティーのうちわを使っている。なんなら汗拭きシートも使う。

 

若いとも言えない絶妙なナイスミドル層の生保レディのノースリーブ率高すぎ。引き締まってるとも言い難い二の腕。

 

黒光り青テカスーツ生保マンが見込み客発見を兼ねてバーベキューを頻繁にやり出す。そして日焼けが度を越して闇に紛れてしまう。

 

普段からパンフレットにパソコンに設計書に申込書に重説に約款等々かばんがはち切れんばかりなのに、夏は日傘と水分補給のペットボトルも追加されて肩が逝く。クールビズでジャケット着てないので肩紐くいこむ。旅行用のコロコロかばんに乗り換えるも、ゲリラ豪雨でチャック部分からしみてきて中身が逝く。

 

外回りの道のりでアスファルトの照り返しアンド熱風に体力気力ともに削られる。早めに支社出て目的地最寄りのカフェに涼み宿りしながら、今日もう行きたくないな〜相手ドタキャンしてくんないかなとか考えだす。

 

職域先のオフィス前の廊下部分はエアコン効いてないのでアポの相手を待つ時間が地獄。しかも蚊に刺される。

 

マネージャーにお盆に商談入れろ!今のうちにテレアポやれ!旅行も帰省もしない人もいるだろ!とか言われるが、お盆は自分も休みたい。旅行も帰省も商談もしたくない。寝たい。

 

お盆休みもあり業績が下がることにイライラししているマネージャーにイライラする。毎年のことなんだからわかってくれよと思う。

 

がんばってお盆に商談入れたが返事を先延ばしされ、次いつ頃お話できますかと聞くとだいたい次の大型連休まで待つことになる。ほぼ正月休み。

 

お盆明けの商談はいつもより噛むしどもる。

 

外回りから直帰せず帰社しなきゃいけない日に限ってゲリラ豪雨に会う。支社内を裸足ですごすも、タオルを用意してくれている事務さんの優しさに触れる。支社に置いている日経新聞で靴を乾かす。

 

 

ブログランキング応援お願いします。クリック↓

https://blog.with2.net/link/?2030798