ZOZOTOWN元社長の前澤友作さんが新事業を立ち上げましたね。
株式会社小さな一歩
養育費受け取り安心サービス
受け取り安心サービスってなんか保険会社にありそうな…なんかなじみのある響きやわあ…
ひとり親応援基金を立ち上げ、養育費を受け取れていないひとり親へのサポートと就業機会の提供をされています。
前澤さんTwitterのお年玉チャレンジは暇な生保レディもちゃっかり応募してました。
それから主にTwitterで前澤さんのアクションを見てましたが、ほんとに行動力のある方ですねー。
背中を押してくれる資金が潤沢にあるって素晴らしい。
やっぱり誰かを助けようと思ったらまず自分が満たされてないと。資金だけでなく心も。自分もカツカツな状態だと共倒れしますしね。
話は戻ってこの事業、養育費を安心安定で受け取ることができるということで、ぜひ世の中の養育費を受け取れていないひとり親の皆さまに知って頂きたいです。
どうして養育費を受け取れていないのか、どうして離婚相手は養育費を払わないのか、理由はいろいろあると思います。
暇な生保レディのお客様にもいらっしゃいます。
その人は今後一切夫と関わりたくないし早く離婚したいから、養育費なしでOKにしたと言ってました。
そして保険を解約したいというお問い合わせ。保険料が払えないと。
ええ〜…
いやいやいやいや…
子どもの権利である養育費を拒否っておいて保険まで解約するってあんた、さすがに子どもに対して無責任すぎない!?
いや言わないけど!さすがにこうは!もっと柔らかく裏ごしして言ったけど!そんで安いやつだけ続けてもらったけど!
離婚した事情とか深く知ってるわけではないので余計なお世話オブ余計なお世話なんでしょうけど、保険に関してだけは言える立場だと思ってるのでね。
そもそもお金がないから保険に入らないって考えが貧困のバトン渡すことになってます。
安くて大きい保障受けられる保険もちゃんとあるしね。
離婚した方が子どもを守れるって考えた結果なら、子どもを守るためにも保険は手放さないでほしいですね。
そんなわけで前澤さんの新事業が広まって!
みんな養育費受け取って!
そんで保険入って!!!!
ブログランキング応援お願いします。クリック↓