暇な生保レディはここブログでは何度も
銀行窓口で保険入るな
代理店で保険入るな
ネットで保険入るな
担当がつかないと保険の真の意味がない
と言ってきましたが、
このブログに貼られる広告が、まさに担当がつかない生命保険の宣伝であることがたびたびあることに、強い遺憾の意を表します(血涙)
ブログに書いてあるキーワードに連動?するようになってるみたいなんですが、ここに限ってはいらんお世話になってもーてる
めちゃコミの広告とかにしといてくんないかな?めちゃコミ愛用者なのでめちゃコミのレビューでも書きましょうか?
生命保険会社のスマホ広告ってなんかワクワクしないですよね…ごめん…こんなこと言って…なんか色合いとかダサいというか…ごめんデザインの人…
生命保険会社にも広告出すところと出さないところがありますよね。
テレビCMはやらないらしいですがYouTubeに広告出してたってとこは最近見つけました。
あとは有名なキャラクターとコラボ?してノベルティー作ってるとか。
たくさん広告出したり有名なキャラクター使うとお客様の安心感に繋がることは繋がると思います。たしかに。
ただ広告出してる会社の商品力やお客様の満足度や理解度が高いかっていうとそれはまた別の話、のようです。お客様のお話聞いてると。
まあそれは広告出してない会社にも言えることなので、つまり広告出してるとこだからこの会社に決めたっていうのはあまりおすすめしない決め方だよってことです。
ちなみにこれまでお会いした方の中で、すでに入ってる保険に圧倒的に信頼していますっていう人はほぼ外資のほにゃらんらら生命でした。これ圧倒的。そこまで信頼される会社も担当もうらやましいものです。
その会社は広告一切出してないので、やっぱり広告って関係ないんじゃないかと思う次第であります。
ブログランキング応援お願いします。クリック↓