昨日お葬式代とガンの保障を終身保険でまかなうという話をしたんですけど、年配の方には介護と相続のことも考えるって書いたんでそのことを書くよ。
介護のために現金をとっておきたいのって方けっこういます。
あと子どもに◯百万は残してあげたいって決めてる方も。
つまり介護や相続のために使わずにとっておいてる現金がある方!
それこそ現金でなく終身保険にしたほうがいいよと伝えたい!オラ伝えたいゾ!
保険は払った金額より大きな額の保険金をもらえる!
つまり保険にすれば、現金で用意するより少ない金額で介護や相続に充てる金額を用意するという目的が達成できる!
なんか文字にすると難しい、いつも雰囲気でしゃべってたんかな(^q^)
とっておいてる現金から保険料を払ってもおつりがくるんで、その浮いたお金で何か楽しいことできますネ!
現金でなく保険金というかたちにしておいたほうが、
相続税の非課税枠を使えたり、
認知症になっても後見人を決めるごたごたもなくすぐ受け取れたり、
いろいろ使い勝手いいです。
うーん…
今回のは読み返してみてもいつも以上にちょっと何言ってるかよくわからない(^q^)
ふだん身振り手振りに頼りまくってることを自覚した。
ブログランキング応援お願いします。クリック↓