暇な生保レディがいちばん衝撃を受けた問い合わせ。
養老保険の満期が来て年金を受け取ってる方から、
生活保護をもらうために年金を止めてほしいんですが…
って
ふぁっ!?
いやふぁっ!?ですよ聞いたことありますこんな状況!?!?
たしかに生活保護って収入があると受けられないみたいな仕組みですよね、それに保険の年金もカウントされるってことか…まあ雑収入だもんな…
結果、保険の年金をストップすることはできず、生活保護費満額から年金分を差し引いた金額を受け取っているそうです。
(生活保護費は年齢や地域、障害の有無等による)
保険会社としては満期保険金は受け取ってもらわないと困るということがわかりました。当たり前だけどこういう形で再認識…
生活保護といえば…
自己責任論のテーマの常連で、こんな制度廃止してしまえと思う人も多いですよね。
暇な生保レディもそう思うこともあります。
けどこのコロナショックで、たくさんの人がまったく自己責任ではない理由で生活保護を申請していると知りまして
これまでの考えを改めんといかんなと感じてるところです。
ということで生保は生保でも今日はセイホではなくいわゆるナマポの話でした。完
ブログランキング応援お願いします。クリック↓
https://blog.with2.net/link/?2030798
少しでもためになったらSNSシェアもよろしくです。