これはですね、もう検証済みです。
パターン1
親が契約者で保険に入れてくれているが、内容や会社は知らない。保険料も払ってくれている。
パターン2
親が契約者で保険に入れてくれているが、内容や会社は知らない。保険料込みの金額を毎月の仕送りしている。
パターン3
親に勧められて自分が契約者で保険にはいったが、内容や会社は覚えていない。資料は全て実家に届く。
だいたいこの3つに分けられますね。
社会人1〜2年目までだったらギリセーフですけど、アラサー以上がこんなかんじだったらもうど真ん中ストライクアウトです。
何に入ってるか知らんけど保険料は払ってるとか特にどういうこと…?得体の知れないものに毎月お金払っていらっしゃる…?ずいぶんと太っ腹ですね…??
これでお給料から所得税住民税健康保険料年金引かれるのヤダ〜とか言ってたらどうしましょうですよ。大切なお金払ってるんだからせめてどこの会社に入ってるかくらい把握しときましょう。
ということで検証結果
「ていうか聞かれるまで保険のこととか忘れてた」
ブログランキング応援お願いします。クリック↓
https://blog.with2.net/link/?2030798
少しでもためになったらSNSシェアもよろしくです。