暇な生保レディは株とかNISAとか外貨投資信託とかやってますが、貯蓄としていちばん安心できるのは、やっぱり自分の会社の個人年金保険です。
皆さんにとって安心してできる貯蓄って何ですか?
というか、「安心」ってどういうことだと思いますか?
低リスクでしっかり増やしていけるということも安心のひとつです。
ただ、暇な生保レディにとってもっと大切な安心は、
私のお金がここにあるよって知っててくれる人がいること。
です。
自分が死んでしまったら…
株もNISAもどこに問い合わせたらいいか、うちの家族わかるんかな?わからんやろな〜メモして保険証券の中に入れとかなだめですね。
外貨投資信託とかいちばん面倒やろなー問い合わせ先が海外やもん…こんなん知らせとかんと永遠に家族に気づかれんわ…
担当がつかんところにお金おいとくってこういうとき不便。
しかもこれらって時価やから自分が死んだときいくらになってるかわからん。特に今みたいな経済状況の時に死んだら評価額マイナスやし、家族に残すものとしてはあてにならん。あくまで自分の楽しみ。
個人年金保険の方はまっったく不安ない。
保険会社に電話するくらいは誰でもできるし、必要な書類は担当が揃えて持ってきて、家族に書き方も横で教えてくれるやろうし。
死亡保障ついてるから貯めた額以上のお金を残せるし。
ついでに、暇な生保レディさん、もし自分が死んだらこのお金は家族のみんなにこういうふうに使ってほしいって言ってましたよ、とか伝えてくれちゃったりしてね!
とにかく自分が一生懸命貯めたお金が、自分が死ぬことで行方不明になってしまう心配が一切ない。うちの会社が必ず家族に届けてくれる。
これが暇な生保レディの思ういちばんの「安心」です。
お客様にもこの安心を届ける自信と責任があるから、暇な生保レディは保障だけじゃなく貯蓄もうちの保険商品をおすすめします。
ブログランキング応援お願いします。クリック↓
https://blog.with2.net/link/?2030798
少しでもためになったらSNSシェアもよろしくです。