円安ゥ〜!
1ドル104円とか続くわけない〜!
さすがアメリカはやることがでかいわ。あっという間にドルの信頼を取り戻しました。この大きな動きを経験できたのは収穫です。よしドルの積み立てやってる人は自信持って続けていきましょう。
ドルとか為替とかさっぱりって人、あなたの担当もそんなかんじですかね?
わたしドルとか為替とかさっぱりなんです〜
とは言わなくても、
ドルとか為替とか怖くないですか!?安定しないものにお金かけるのはやめましょう!
と担当から言われたことがある人、その担当だけだとあなたの資産がめちゃくちゃもったいないことになります。決定的。
ドルを理解している生保レディ生保マンを見つけてきて乗り換えるなり担当2人体制にするなりなんなりして、ドルについて情報が入ってくる環境にして下さい。
自分の会社にドル商品がないからか、馬鹿だからドルや為替を理解できないからか知らんけど、
自分の無知にお客様を巻き込んでいるだけ。
ドルを勧めない理由を具体的に語れる人はいいと思います。
でもさ、当たり前だけど日本にいたらお給料も年金もなにもかも日本円でもらうじゃないですか。何割かくらいドル持ってもいいじゃん(^ω^)
株とかFXとか苦手なのという人、コツコツ少しずつ貯めてくのが一番なのという人、
固定金利のドル保険商品で積み立て始めるのがおすすめですよ。
金融商品の中で保険ってやっぱりローリスクですし。為替の変動は積み立て期間の間にならされていきますし。そのかわり株やFXみたいに爆発的に増えるという夢はないですが。
そいえば会社によってはドル含む外貨建て商品への苦情が急増とか少し前ニュースになったりしました。
時間がたつと忘れちゃうこともあると思いますけど、商談を聞いてるそのときだけでもわからないことをとことん聞ける生保レディ生保マンを担当に選んで下さいね。
ブログランキング応援しくよろのよろたのです。クリック↓
https://blog.with2.net/link/?2030798
少しでもためになったらSNSシェアもよろしくです。