暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

解約ほんとツライ

お客様から解約のお申し出があった日には本当に心底落ち込みます。

滅多にないけど特に契約から1年以内の解約。

あと暇な生保レディという担当がいるのにコールセンターに解約の連絡とか。気まずい半々申し訳ない半々だと思うけど。

 

本当にこれは…どれくらい落ち込むかって、

みんなでバスツアー行ってる最中に携帯に解約の電話きて、そこからツアー全然楽しめないの。ごはんも味しないし会話楽しめない。

家帰って電気もつけずにリビングのソファで泣いたこともあったカシラネ…。

 

もちろん会社の規定で解約のタイミングによっては減給とかボーナスの査定が下がるとかあります。けど、それより理由がわからない解約が本当にキツい。

保険料ちょっと高くしすぎたなって自分でもうすうす感じてたとか、そういう自覚があるものはいくらでも反省ができるからいいんです。

ものすごく気持ちよくとんとん拍子にご契約頂いた方からの解約とか。理由くらい教えてまじでー!!

 

基本的に暇な生保レディの商談内容か設計かフォローに問題があったんだって思ってます。

理由を教えてもらえなかったとしても、そこまでの関係しか作れなかったんだと…いうことなんだと…

 

ただね!解約前に説明の機会を頂けた方のほとんどはね!全部かけすてだと思ってた〜とか、終身だと思ってなかった〜とか、勘違いで解約しようとしてるんですよ!!

 

だから解約しようと思ったらまずもう一度内容の説明を聞いて!

コールセンターに電話しないで!気持ちはよくよくわかるけど!

 

そう考えると、解約する旨を担当に連絡するってめちゃ憂鬱なことやし相当心決めてますよね。

コールセンターでなく暇な生保レディに直接連絡くれた方、ありがとうございます。さらに解約前に会って説明させてくれた方、ありがとうございます。

 

そんなこんながあってもご継続下さってる方がいる限り、暇な生保レディはこの仕事続けるからね!

 

 

ブログランキング応援しくよろのよろたのです。クリック↓

https://blog.with2.net/link/?2030798

 

少しでもためになったらSNSシェアもよろしくです。