暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

100日後に死ぬ

とわかってたら…

 

 

絶対保険入るよね!(^o^)

 

 

Twitterを飛び越えテレビニュースも騒がせ、炎上までなってる100日後に死ぬワニの話。元ネタは作者の友人の交通事故死だとか…。そう思って見るとめちゃくちゃ行間を読んでしまうよね。

 

誰でもいずれは死ぬけど、誰もが100日後なんて思わないよね。ただ保険を考えるときだけは、明日かなんならその商談の帰り道に事故にあって亡くなるとわかってたらどうするって考えてみてほしいのよね。

 

お父さんお母さんに親孝行できてなかったなーとか、奥さんすぐ働けるかなーとか、子どもの進学どうなるかなーとか、あの土地誰が相続すんのかなーとか、いろいろ。

生保レディ生保マンはその想像のお手伝いをしますので。

 

怖い話ばっかりして恐怖で保険を売ろうとしてるのかって言われた同僚がいますけど、

命とお金って、現実を話す第三者がいないとなかなか向き合わない事柄だと思うんですよね。相続とかになると、実の親にも切り出しづらいというか。

 

生保レディ生保マンに言われなくても保険に向き合うときって、すでに渦中の人が亡くなりそうなときか病気したときがほとんどだと思います。ただそれだともう保険に入れないから時すでにおすしなのです。

 

なのでご縁があって生保レディ生保マンと会うときは、その商談の間だけでも、真剣に命とお金について考えてみてほしいです。

 

 

 

ブログランキング応援しくよろのよろたのです。クリック↓

https://blog.with2.net/link/?2030798

 

少しでもためになったらSNSシェアもよろしくです。