暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

高血圧でも保険に入りたい

全国の高血圧でお悩みのみなさーん、あなたの高血圧は糖尿病から?それとも睡眠時無呼吸症候群から?


いやー高血圧の人多いんですよ。50代超えてくると特に。俺は健康だから大丈夫〜って人も、血圧はどうですかって聞くと下が100超えちゃってたりとか、ザラザラのザラ。それ全然だいじょばないぞ!!高血圧って心臓がポンプ強くしてるってことで心臓に負担かかるし、血管ももろくなってたりするんで、病気のデパート開店前状態だと思って頂きたい。


それでも薬飲めば数値が落ち着くって人はいいんですけどね。やべーのは健康診断の血圧に要精密検査出たのを放置してしてる人、30代40代の若いのに高血圧っていう人です。年取ったら高血圧になるのもわかるけど、その若さでなぜみたいな。

 


保険入りたいんだけど血圧が…って人は、加入に向けてやれるだけのことはやってみましょう。


健康診断の結果で高血圧が判明したという人の場合、まず病院に行って薬を処方してもらう。ほんで診断書を書いてもらう。ただお客様に診断書書いてもらって来て下さいってお願いしても、まあー仕事とか忘れてたとかでなかなか進まないとわかってるんで、暇な生保レディは自分で動きます。お客様の委任状もらって、病院の先生にはどういう治療してて今数値どれくらいだから問題ありませんって書いて下さいってお願いしてきます。診断書があると保険の体況審査通りやすいかんじします。暇な生保レディ調べ。


健康診断もうすぐあるけど前回血圧高かったな〜って人の場合、健康診断前日の夜に水多めに飲む。血液を薄める!サラサラにしとく!!これで少しくらいは血圧下がります。暇な生保レディ調べ。

 


何度でも言いますが高血圧は病気のデパート開店前状態、中には症状先行販売中の人もいるくらいなんで、保険入りたい人は真剣に焦って行動して下さいね。

 

 

 

ブログランキング応援しくよろのよろたのです。クリック↓

https://blog.with2.net/link/?2030798