暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

保険ランキングあるある

保険会社がお金を払って上位枠を買っている


そう言われれば、やっぱりかよ!って気もするし、そもそもそのランキングを載せているサイトや雑誌がしょーもないのではって気もするところですが。

 

だいたいFPが作っている


ランキングって作ってる人の考え方にめちゃくちゃ左右されます。かけすてが好きとか積み立てが好きとか、ガン保障命とか医療保障はいらないとか。ぜんぶ作った人の主観。たいがいFPが作ってますよね。アンタ保険売ったことあんのか?っていつも思うんですけど。

 

思うに、信頼できる生保レディか生保マンに、自分はどういう基準で保険を選びたいのかを伝えて、オーダーメイドのランキングを作ってもらうのがいいんじゃないかしら。かけすてがいいとか積み立てがいいとか、ガンに手厚いとか会社の規模とか。信頼できる生保レディか生保マンがいるんならその人からまるっと入ってしまえよというところではありますが。


ちなみに暇な生保レディにランキングを作らせると、医療保険部門も定期保険部門も終身保険部門も養老保険部門も全て一位はウチの会社のプランになります。

ウチの会社の、お客様に保険金を支払う姿勢がスゴく好きなんですよね。保険は支払われてこそです。


そこに加えて暇な生保レディが担当につくんですよ!正直そこを一番に申し上げておきたい!私が一生涯担当するんですよ!!フウッ↑↑

 


自分の担当辞めちゃったんだよな〜という方、運良く暇な生保レディと巡り会えますように!

暇な生保レディもそんな人と巡り会いたいぞ!

 

 


ブログランキング応援しくよろのよろたのです。クリック↓

https://blog.with2.net/link/?2030798