暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

保険で比較するべきは内容ではない

テレビCMもネットのポップアップ広告も、保険の比較比較比較ってうるせーんですよ!内容なんてどこも大して変わりゃしませんよ。

 


何のために保険に入るのか考えてみて下さい。何かあったときにお金をもらうために保険に入るんです。自分に一大事が起きたとき、この保険はちゃんと支払われそうなのか。そこを考えないとだめです。

 


ずばり比較するべきは、あなたの目の前で保険の説明をしてくれている、担当です。


請求漏れがないか、しょっちゅう気にかけて連絡くれそうな担当か。

保険金請求書類の書き方がわからないとき、不備が出て支払いが遅れないように、隣で書き方を教えてくれそうな担当か。

診断書の書き方次第で支払いの可否が決まるというとき、医師に直接かけあってくれそうな担当か。

地震が起きて電話も繋がらない、郵便も届かないというとき、あなたの安否を尋ねて家でも職場でも避難所でも駆けつけてくれそうな担当か。


挙げればキリがないですが、担当がいることで保険の安心感はぐっと大きくなります。


担当がつかないネットから入れる保険や共済は安いし加入手続きも簡単ですけど、こんな大切な担当の人件費をケチらない方がいいです。

やっぱり人だし、情って大きい。

例えば、担当は支払われるかわからないグレーな請求は、グレーがシロになるよう努力しますけど、

担当を介さない郵送物だけのやり取りの請求は、グレーはクロにせざるを得ません。


ていうかこれから安さを売りにしたデフレ商売はどんな業界でも伸びしろ無いと思う。キリがないし会社の首しめるだけ。


なので比較するなら、一生懸命説明してくれる人だなとか、そういう担当で比較した方がいいですね。

なんとも言えないのは離職率の高い業界だってところではありますが…!でも引き継いだ担当が頑張ってくれるでしょう!

 


今回はなんだか真面目に書いちゃったので絶対に頭に入れておいてくれよな!!

 


ブログランキング応援しくよろのよろたのです。クリック↓

https://blog.with2.net/link/?2030798