暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

日々の愚痴

窓口待ち時間での奇襲セールス

以前銀行に住所変更とかもろもろの手続きしに行ったら、じゃあ今から処理してきますのでその間に〜って当然のように若いお姉ちゃんにバトンタッチして当然のようにイデコと積み立てニーサの話をされ、当然のように申込書を出されたことがありました。 ずるい…

ダイバーシティって片仮名がかっこいいだけだろ

ダイバーシティ、それは多様性 人種、性別、年齢等の多様性を認めて活用していくことーーー 認めて、活用していくーーーーー(2回目) 暇な生保レディの会社でも例に漏れずダイバーシティダイバーシティ言われるようになりまして、様々なダイバーシティにダイ…

あなたの息子や旦那に色目使ってません

商談してると、じゃあうちに来て家族といっしょに話聞かせて下さいってなることがよくあります。 親が反対してるんで、親に直接話してもらえますか、とか。 ご家族に会わせてもらえるなんてありがたい限りなんで、もちろんおじゃまします。 が、商談してるの…

昨日のアンビリバボー全部保険金絡みだったな

缶ビールって最初の一口から三口までが命の水ですね。 ちなみにアサヒ派です。 それはさておき昨夜のテレビで保険金殺害を暴く的なやつやってたました。 その内容がざっくりこんな↓ 被害者である妻には多額の保険金がかけられていることがわかりました (保険…

オンライン商談やってる人いるかな?

緊急事態宣言が解かれた県も出始めましたが、我々が営業活動再開となるのはいつからなんでしょうね? こういうのいろいろ判断しなきゃいけない経営陣は大変だナァ〜(鼻ほじ) もう1ヶ月くらい商談してないわけですから、絶対口まわらないわ。絶対噛む。 あ…

暑くて外回りやだ、ステイホームしてたい

そろそろ熱中症や日射病の季節になってきました。 うっかり水分補給忘れてて気がついたら病院に運び込まれてしまったっていうのは、コロナのこともあるし本当避けたいところです。 暇な生保レディは仕事中に一回だけ熱中症になったことあります。 お客様の診…

こんな営業トークは嫌だベスト3

第3位 ドルなんてこわいものやめて円にしましょ〜 ドルや為替の知識ない奴を担当にする方がこわいわっ 暇な生保レディはここ4年くらい円の積み立て商品は販売してないですね、ずっとドルでやってます。 円の積み立てが悪いのではなく、理由がドルがこわい…

安さを求めるなら他社いってどうぞ

今入ってる内容を◯◯生命の同じタイプの保険にするとこれくらい安くなるらしいんで、すみませんが解約したいです… というお問い合わせ、めちゃしんどい(^q^)キッツイ(^q^) 特約の内容まで細かく見ると完璧に比較するっていうのはほぼ無理なんですが、安くなる…

生活保護と満期保険金は同時に受け取れるか

暇な生保レディがいちばん衝撃を受けた問い合わせ。 養老保険の満期が来て年金を受け取ってる方から、 生活保護をもらうために年金を止めてほしいんですが… って ふぁっ!? いやふぁっ!?ですよ聞いたことありますこんな状況!?!? たしかに生活保護って…

育休手当て、遅延

何人かの育休中のお客様から相談があったんですが、 どうやら4月末にされるはずだった育休手当ての振り込みが遅れているようです。 GWだから払われないのかと思いきや、明けた7日になってもまだとのこと。 こ、こ、こんな時に…育休手当て…お前まで払われな…

てか生保レディていつから呼ばれてるん?

えーと戦後からみたいです(あやふや) 男性は求人難ということで戦争未亡人が大量に採用されたとのこと。 戦後ってもうざっくり80年くらい前! こんな長い間、我らは生保レディと呼ばれ続けてるんですね〜 保母さんとか看護婦さんとかの呼び方はやめようみた…

契約者貸し付けを使え!

コロナで収入激減、助成金では間に合わないからカードローンしか…と思っている方! 積み立てタイプの保険に入っていれば、契約者貸し付けが使えますよ! 契約者貸し付けでは、その時点の解約返戻金の9割までの金額を引き出すことができます。 貸し付けなん…

女にとって必要な保険

最近育児漫画多いじゃないですか。最近か知らんけども。 育児するとみんな漫画描きたくなっちゃうのかなってくらい。 あれって自伝漫画が多いと思うんですけど、皆さんなかなか壮絶な経験されてらっしゃる… 夫の暴力、暴言、経済的DV、育児放棄などなど。 育…

専業主婦の死亡保障は男性ほどいらないのか

新社会人の女の子に保険の話して、こうこうこういうわけであなたの場合は死亡保障いくらですよ〜とご提案して、いったん持ち帰って母親に相談しますってなったんですよ。そこまではよくあることなんですけど、後日言われたのがこちら 「私はいいと思うんです…

無責任なコメンテーター

新型コロナウイルスについてのワイドショーの取り扱い方、なんかもう見るのつらくなっちゃって最近見てないです。ニュースは見るけどワイドショーのコメンテーターらの「我ら大衆に寄り添った意見言ってるでしょ」感がきついというか。専門家でもなくニュー…

自分の今、家族の将来

Twitterで、人間いつ死ぬかわからないから今を存分に楽しむ!的なツイートをよく見るようになりました。 コロナでこんなご時世なので、そう思う人が多くいるのはわかります。 普段だったら、こういうこと言うのってだいたいネットワークかアフィリエイトやっ…

優しくなりたい

暇な生保レディはSNSはTwitterしかしないんですが、最近タイムラインがほんと攻撃的。 マスク2枚なんてふざけてるのかとか、 30万円もらえる所得制限がひどすぎるとか、 一律10万じゃなく30万にしろとか、 対応が遅すぎるとか、 犬がかわいそうとか… つぶや…

まだコロナに強気の人って保険入ってなさそう(イメージ)

緊急事態宣言が全都道府県に向けて出されました。 ニュースによると、理由のひとつとしてどうも他人事のようになっている地域もあるからとのこと。 その地域の人がっていうか、千葉や埼玉から茨城のパチンコやジムに人が流れたみたいに、巻き添えくらっただ…

備えなしで健康にだけ金かけるな

保険にかけるお金を健康のために使いましょう!って言ってた人〜 健康で病気にならなければ保険なんていらない!って言ってた人〜 コロナが流行ってる今どんな気持ち〜〜? どんなに気をつけても病気にはなる。なるときはなる。 例えばガンになった人だって…

コロナで保険会社は大丈夫なの???

大丈夫の意味が破綻しないかであれば、 それは… わかりません! でもそれはどの会社も同じ! ただ生命保険会社は破綻したらなくなって終わり、ではなく、 契約は必ず救済保険会社に引き継がれます。 救済保険会社が現れなかったとしても、生命保険契約者保護…

電卓がキ〇ィちゃんはないわ

生命保険業界には試験がたくさんあるんですわ… 生命保険一般課程試験 生命保険専門課程試験 生命保険応用課程試験 変額保険販売資格試験 生命保険大学資格試験 鬼じゃない?(泣) 生保大とか6科目あるから、本当何回も試験受けてる。 それでも変額試験までは…

保険に入るやつはバカとかいうクソバカ

ブログとかYouTubeで保険の解説してるやつさ、タイトルが いらない保険とは!?とか、 保険に〇〇円は払い過ぎ!?とか、 なんか保険を解約するよう促してるようなの多くないですか? 現役の保険屋さんがやってるのも謎だけど、FPとか怪しいお金の講座のチャ…

ネットワーカーにからまれたァ

今日街中の公園でネットワーカーにからまれました。ほんとからまれたって表現が正しい。 日本語がカタコトの若い韓国人男性で、atom美ってかいてある紙袋持ってました。めちゃ腹立ってるから会社名隠さないね。あとファンデ濃い目に塗ってた。以下暇な生保レ…

カーモンベイビーアメリカ

円安ゥ〜! 1ドル104円とか続くわけない〜! さすがアメリカはやることがでかいわ。あっという間にドルの信頼を取り戻しました。この大きな動きを経験できたのは収穫です。よしドルの積み立てやってる人は自信持って続けていきましょう。 ドルとか為替とか…

解約ほんとツライ

お客様から解約のお申し出があった日には本当に心底落ち込みます。 滅多にないけど特に契約から1年以内の解約。 あと暇な生保レディという担当がいるのにコールセンターに解約の連絡とか。気まずい半々申し訳ない半々だと思うけど。 本当にこれは…どれくら…

安楽死について考えるよ

高度障害や介護状態、ガンになったら…って話をすると、 そうなったらもう死のうと思います! って言い出す人いるんですけど。考えるの放棄するの早すぎない?脳みそもったいないぞ。 周りが絶対死なせてくれないです。病院にいればお医者さんたちはもちろん…

生保各社CMを自由研究しました

暇な生保レディは生まれてこの方ずーっとテレビっ子で、CMにもまあまあなかなか詳しい方だと自負してます。今回は生命保険会社のCMをタイプ別に分けてみました。暇の極みです。 記憶にあるやつでまとめます。 【商品名上手いこと言った型】 日本生命 みらい…

こういう時こそ焦って解約とか考えるな

コロナウィルス、ついにパンデミックへ。 約2ヶ月でここまで状況が悪化してしまいましたねー。あれよあれよとはこのことかよ。 先日、円高で前納請求多発でコールセンターがパンクということを書きましたが、暇な生保レディは為替不安によるドル商品解約の…

生保レディにもテレワークのあおりがきてるぅ

1ドル104円という円高を受けて、暇な生保レディの会社ではドル商品の前納請求でコールセンターがパンクしました。皆さんしっかりお得を掴みにいきますね〜!さすがです。 円高で保険料前納するのがお得な理由を念のため。例えばドル建て保険料が年間3,000ド…

保険屋さんを雑に扱わないで…

保険屋さんはどんだけ雑に扱ってもよいみたいに思ってる人って一定数いません??自分もそういうとこあるわって人は心の中で手を上げなさい。 職場に来てる保険屋さんで、お昼休みや就業後とは言え忙しいから声かけられるの困るってのはわかる。わかるよ! …