暇な生保レディのブログ

保険は担当がついてこそ

保全活動

不用意に保険解約を促すYouTuberについて、金融庁・消費生活センター・生命保険協会・日本損害保険協会に電話してみた

電話ってどんだけ暇人だよ…コッワ…と言われるかもしれませんけれども…暇人は否定しません… あ〜このYouTuber、金融庁が取り締まってくんないかな〜〜〜(ハナホジ)あっ電話してみっか というかんじで電話しました。先月のことです。 私が生命保険会社の募集人…

「積立の保険を解約して投資を始めると幸福になれる」宗教

いつのまにか2021年になってました。こんな何のためにもならない雑草ブログを読んで下さる稀有な皆さんに幸あれ!今年もよろしくお願い致します。 さて、「積立の保険を解約して投資を始めると幸福になれる」宗教が最近信者を増やしていますね。 現実世界で…

手土産に花選びがち

暇な生保レディはお客様への手土産にお菓子の次に花を選びがちです。主に女性に。 自分自身花もらうの大好き。自分で自分に買うのも好き。猫お迎えしてからは誤食があるといけないんでやめましたが、ほんと花っていいねえ〜。特別感〜。男友達(累計2人)が彼…

年末調整アポ消滅説

今週来週はほぼ年末調整アポです。 控除証明書のハガキ届いてますか〜?書くのお手伝いします〜というアポです。暇な生保レディは保有がそんなに多くないんでできちゃう。 支社で毎月テーマ決めてテレアポタイムがあるのですが、今月のテーマが年末調整アポ…

生保レディからの暑中見舞い

結局…東京アラートとは…なんだったんだ…??? というかんじで日頃の営業活動もまだまだコロナ前ほどできないので、早々に暑中見舞いの準備でもしよっかなーと思ってます。 ちなみに我々生保レディ生保マンが出すご挨拶はがきってこんなのがあるよ↓ 年賀状 …